
サンフランシスコのダウンタウンの中心地といえば、ここ ユニオンスクエア です。
ユニオンスクエアの周囲にはレストランやショッピングモール、ホテルなど観光に必要なものが全て揃っているので初めてサンフランシスコを訪れる方はまずユニオンスクエアに行くことをオススメします。
・周辺のショッピング情報
Contents
ユニオンスクエア ~Union Square~
前述した通り、ユニオンスクエアはダウンタウン サンフランシスコの中心にあります。
この広場はゴールドラッシュ時代(1850年ごろ)からありそのころは住宅街でした。
周りにはBARTやケーブルカー乗り場であるPowell駅やホテル、ショッピングモールなどが立ち並び観光の中心地です。
「困ったらユニオンスクエアに行けばなんとかなる」
僕がサンフランシスコに留学していた時は常にこの精神でした。
ユニオンスクエアでのショッピング
サンフランシスコ最大のショッピングエリアなのでたくさんのモールが集結しています。
・macy's (メイシーズ)
・Bloomingdale's(ブルーミングデールズ)
・BARNEYS NEW YORK(バーニーズニューヨーク)
・Westfield(ウエストフィールド)
・NORDSTORM(ノードストローム)
などなど7〜8つのモール、老舗デパートが集結しています。
それぞれ違いがあり、行く回数を重ねると「こんなものが欲しいときはここへ行く」という自分の中のルール的なものがわかるのですが初めての方はどこへ行くべきかわからないと思います。
そこで、皆様がデパート周りで時間と体力を浪費しないように簡単に纏めてみました。
もちろん、ショッピング好きな方はデパート巡りもいいと思います。私もショッピング好きなのでかなり周りました。
(*BARNEYS NEW YORKは日本にもあるので省略させていただきます)
メイシーズ ~macy's~
メイシーズはアメリカの老舗デパートです。
Calvin KleinやTOMMY HILFIGER Guessなどアメリカンブランドを中心に様々ブランドが集結しています。
また、お皿などのキッチングッズや家電、コスメなど幅広いラインナップです。
基本的にディスカウントをしているので日本で買うよりはるかに安いです。
メンズフロアとレディースフロアが別れており、見やすいです。
地下にはアウトレットフロアがあり上記のブランドが最大80%OFFで購入することができます。
ウエストフィールド ~Westfield~
ウエストフィールドはユニオンスクエアから徒歩2分でつくマーケットストリート沿いにあるモールです。
個人的にはここが一番訪れたモールで、なんでも揃う便利な場所です。
1つ1つのお店が確立しており、日本でいうとパルコやマルイのようなスタイルでFootlockerやH&M,アバクロなど定番のブランドが揃っています。
地下のフードコートにコンビニやコンビニがあります。
安くて量が多い中華料理店、パンダエクスプレス(PANDA EXPRESS)もあります。
また、BARTのPowell駅と繋がっており駅からのアクセスも簡単です。
ブルーミングデールズ ~bloomingdale's~
ブルーミングデールは前述したウエストフィールド内にあります。
シーズンオフにあった靴のディスカウントをしており靴やカバンを探すならココがオススメです。
ノードストローム ~NORDSTROM~
ノードストロームはウエストフィールドの4階から上の部分です。
ここはスーツやバッグなどのフォーマルなスタイルのものが多くあります。
周辺には日本でお馴染みのあのお店も!!
我らがDAISOやユニクロも進出しています。
ユニオンスクエア周辺にはPRADAやTIFFANYなどの高級ブティック有名なブランドの路面店があります。
またGAPやFOREVER21などのファストファッションのお店もあります。
ナイキ ~NIKE~
いまや世界一のスポーツブランドとも言えるNIKEもここユニオンスクエアに旗艦店があります。
ここは5階建てで、メンズフロアやレディースなどで分かれています。
店内には地元のフットボールチームの49ersのチームロゴがアメフトのボールで作られているオブジェがありました。
アップル ~Apple~
このアップルは2016年の5月にオープンしたばかりです。
正面が全てガラス張りなので一見アップルには見えません(笑)
しかもこのガラスは可動式なので開きます。
夏場は開いており、屋内外の境がなくまるで外にいるかのような感覚でした。
ガラスが開くとこのような感じでした。
撮影スポットもたくさん
ユニオンスクエアは周辺のショップも含めてたくさんの写真撮影スポットになっています。
おそらく一番有名な場所がここのハートオブジェで季節ごとのデザインが変わるので多くの人がここで写真を取っています。
前述したAppleの目の前にあります。
NIKE周辺の通路です。
ユニオンスクエアの中心です。広場にはコーヒーショップもあり、くつろいでいる人も多くいます。
1904年に開業したセントフランシスホテルは老舗ホテルで1階部分はビクトリアシークレット(Victoria's Secret)になっています。
ユニオンスクエアをサンフランシスコ観光の拠点にしよう
今回はサンフランシスコの観光の中心地、ユニオンスクエアついて紹介しました。
モールやレストラン、ホテルに駅など本当になんでもあるのでかなり便利でここの付近にホテルをとれば困ることはまずありません。
この記事が少しでもサンフランシスコ旅行を考えている方の助けになれば幸いです。