
サンフランシスコのミッションディストリクトにローカルを中心に人気のミッションドロレスパークという公園があります。
広大な芝生やちょっとした遊具、テニスコートやバスケットコートがあり週末になると芝生の上にはシートを敷いて日光浴する人、ただただ喋っている人、寝転がっている人などなど多くの人々が訪れ芝生が人でいっぱいになります。
僕的に数あるサンフランシスコの観光スポットの中で一番オススメの場所です。
個人的には観光スポットというより”市民の憩いの場”といった印象があります。
今回はそんなミッションドロレスパークを紹介したいと思います。
Contents
ミッションドロレスパーク
ミッションドロレスパーク(Mission Dolores Park)はミッションディストリクトの西側にあるドロレス・ストリートに隣接している公園で1906年に建てられました。
ミッション地区というサンフランシスコ ダウンタウン(中心街)の南西に位置しており、元々はヒスパニック系の方が多く住んでいた地区です。
この公園は高台に位置しているので、サンフランシスコのダウンタウンの街並みを一望することができます。
ダウンタウンからのアクセス
ダウンタウンからはMUNI(路面電車)を使って行くことをオススメします。
何故ならば、MUNIなら歩かずにミッションドロレスパークの頂上に行くことができるからです。
歩いても大した傾斜、距離ではないのですが直接行くことのできるMUNIの方が便利です。
このように公園の頂上にMUNIの駅があります。
夕方でも続々と人が訪れており、人がたくさんいました。
MUNI(路面電車を利用したアクセス)
ダウンタウンからはMUNIのKJラインを使って行くことができます。
ダウンタウンにあるMetro Embarcadero Stationより乗車しRight of Way/20th St にて降車します。
所要時間:15分
費用:2.75ドル
この時に1つ手前のRight of Way/18th Stで降車してしまうとこのような坂道を登るハメになってしまうのでご注意ください!!
ミッションディストリクトも楽しみたい方はBARTがオススメ
ミッションディストリクトはサンフランシスコのローカルな感じが味わえる地域で、ダウンタウンとは全く異なる雰囲気が味わえるので是非ともミッションドロレスパークと併せて訪れてみることをオススメします。
ミッションドロレスパークへはミッションディストリクトから歩いて行くこともできます。
ミッションディストリクトに行く場合はダウンタウンからはBARTを使うことをオススメします。
ミッションディストリクトで美味しい食べ物を購入し、ドロレスパークで市内を見ながら食べるのもいいと思います!
しかし、飲酒は禁止なのでお酒は飲まないようにしましょう。
カリフォルニア州は基本的に屋外での飲酒が禁止されていますので注意してください!!
警官もよくパトロールしています。
サンフランシスコの絶景が広がります
これがミッションドロレスパークの頂上から見た景色です。
サンフランシスコのダウンタウンを一望することができます。
この日は平日の朝でしたので人はほとんどいませんでした。
基本的に平日の昼間はほとんど人はおらず、夕方に学校や仕事が終わった時間くらいに人が増えてきます。
別の日にいった写真でこれは日曜日の風景です。
平日とは違ってかなりの人がいて、ダウンタウンの絶景よりも人の多さに圧倒されました(笑)
週末は昼から夕方までほとんどこの様な風景で、1日中人で溢れかえっていてこの人の多さからわかるように本当に市民の憩いの場のようです。
まるで砂浜にいるかのように水着姿の人もいたのでビックリしました。
人は確かに多いのですが窮屈な感じは全くしませんでした。
夕焼けもとても綺麗で、サンフランシスコのビル群がとても映えています。
数は少ないですが、ベンチもいくつかあります。
ちなみに不定期ですが7時からは映画が上映されています。
サンフランシスコの夜は冷えるので夕方までいたり映画を見るのであれば防寒着は必須です!
ミッションドロレスパークで黄昏よう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はサンフランシスコの地元民の方々がこよなく愛する公園”ミッションドロレスパーク”について紹介しました。
観光地やダウンタウンとは全く違うサンフランシスコを味わえる場所なので是非とも訪れてほしいと思う場所です。
ミッションディストリクトもすぐそこなのでその辺りも一緒に探索するのもアリ!!
この記事がサンフランシスコ旅行を考えている方々の助けになれば幸いです。