
2018年11月29日に 日本航空(以下:JAL) はJAL グローバルウォレット (JAL Global WALLET)というプリペイドカードの発行を開始しました。
15種類の通貨に対応しており、しかも利用することでJALマイルが貯まります。
結論から言うと、JALグローバルウォレットは今あるプリペイドカードの中でもトップクラスのサービス内容で、年会費も無料なので最強のプリペイドカードだと思います。
・特に現地で通貨をATMで引き出したい
・安全に買い物できて、JALマイルを貯めたい
にという方にピッタリなカードです!!
そんなJAL グローバルウォレットについて紹介します。
僕もちょうどマイルが貯まる海外旅行用のプリペイドカードを探していたところ、このカードに出会ったのですぐに申し込みをしました。
申し込みから約2週間で到着しました^^
Contents
JALグローバルウォレットの使い方はとても簡単
JALグローバルウォレットの使い方はとても簡単です。
- 現金をJALグローバルウォレットへチャージ(銀行振込かクレジットカード)
- 振り込んだ日本円をカード内で現地通貨へ両替
- カードを現地で使う
のたった3ステップで使用する事ができます。
残高や両替もリアルタイムで反映されるので管理もとても楽なのが嬉しいポイントです。
アメリカで使ってみた感想
アメリカに行った際に僕は現金をほとんど持たずに(150ドルくらい)でJALグローバルウォレットに500ドルをチャージして1週間滞在しました。
僕が訪れた全てのお店や地下鉄で利用する事ができたので現金を出すどころか持ち歩く必要すらないほどでした。
もし、必要になってもATMでチャージ分から引き出す事ができるのでおそらく困らなかったでしょう。
JAL グローバルウォレットとは?
JALグローバルウォレットとはJALが発行している入会金・年会費無料の海外旅行向けのプリペイドカードです。
世界中の15種類の通貨に対応しており、マスターカードの加盟店にて使用するや現地のATMにて現金を引き出すことができます。
この点は他の海外旅行用のプリペイドカードと同じなのですが、このJALグローバルウォレットの1番のメリットは
使用するとJALマイルが貯まる
という点です。
他の海外旅行用のプリペイドカードにはマイルが貯まるものがない為、かなり大きなメリットです。
JAL グローバルウォレット の特徴
JALグローバルウォレットの特徴は以下の通りです。
- 15種類の通貨に両替可能
- 会員サイトや専用アプリにて両替できるので空港の両替所や渡航先で両替所を探す必要が無い
- 世界中のMastercard加盟店にて使用可能(日本国内でも使用可能)
- コンタクトレス決済に対応
- セキュリティが強い(紛失時は会員サイトやアプリでカード利用のON/OFFが設定できる)
- 海外のATMで現金をおろすことができる
- ショッピングのみならず両替でもマイルが貯まる
- 15歳以上であれば審査なしで発行可能
メリットについて紹介していきます!
15種類の通貨に両替可能/両替でもマイルが貯まる!!
(出典元:https://www.express.co.uk/travel/articles/969971/holidays-2018-travel-money-exchange-rate-forex-trading)
JALグローバルウォレットでは会員サイトか専用アプリを通じて日本円を含む15種類の通貨に両替することができます。
また 、両替を行う場合でも200円につき1マイルのJALマイルを貯めることができます。
両替には以下の2つの種類があります。
いずれも24時間利用可能です。
- 通常両替:自らが指定した通貨へと両替
- 自動両替:カード利用時に利用通貨の残高が不足している場合、他の通貨の残高からその時点でのレートで自動的に両替
あらかじめ利用する通貨が決まってる場合は自動両替がオススメです。
取扱通貨と両替単位をまとめました^^
通貨 | 両替単位 |
¥日本円 | 1000円以上 1円単位 |
$米ドル | 1米ドル以上 0.01米ドル単位 |
€ユーロ | 1ユーロ以上 0.01ユーロ単位 |
£英ポンド | 1英ポンド以上 0.01英ポンド単位 |
豪ドル | 1豪ドル以上 0.01豪ドル単位 |
NZドル | 1NZドル以上 0.01NZドル単位 |
カナダドル | 1カナダドル以上 0.01カナダドル単位 |
スイスフラン | 1スイスフラン以上 0.01スイスフラン単位 |
香港ドル | 1香港ドル以上 0.01香港ドル単位 |
タイバーツ | 1タイバーツ以上 0.01タイバーツ単位 |
シンガポールドル | 1シンガポールドル以上 0.01シンガポールドル単位 |
マレーシアリンギット | 1マレーシアリンギット以上 0.01マレーシアリンギット単位 |
中国元 | 1中国元以上 0.01中国元単位 |
台湾ドル | 1台湾ドル以上 0.01台湾ドル単位 |
韓国ウォン | 1韓国ウォン以上 0.01韓国ウォン単位 |
チャージはクレジットカード(ショッピングコースのみ)もしくは銀行振込により可能です。
クレジットカードでチャージする場合、手数料が0.324〜1.08%発生します。
住信SBIネット銀行からのチャージの場合手数料が¥0でチャージすることができます。
JAL グローバルウォレット は世界中のMastercard加盟店にて利用可能
JAL グローバルウォレット は世界中のMastercard加盟店にて使うことができます。
MastercardはVISAについで世界2位のシェアを誇っているので、ほとんどの場所で使うことができます。
カードをかざすだけで決済が可能!! コンタクトレス決済
(出典元:JALグローバルウォレット)
JALグローバルウォレットはコンタクトレス決済に対応しており専用のリーダーにカードをタッチするだけで支払いをすることができます。
セキュリティ面も安心 ネット上でカード利用のON/OFFの切り替えが可能!
JALグローバルウォレットのマイページ内にてカード利用のON/OFFを切り替えることができます。
カードを利用する機会がない場合はカード利用をOFFにしておけば不正利用の被害に遭うことも無くなります。
※仮に不正利用にあったとしても年間10万円までの不正利用保証(盗難・偽造保証)が備わっています。
現金が必要な時も安心! 海外のATMにて引き出しが可能。
JALグローバルウォレットではコース選択にて”ショッピング+ATMコース”を選択した場合、事前にチャージしておいたお金を現地のATMで引き出すことができます。
(MastercardロゴのあるATMのみ)
この昨日は意外と重宝します。
海外ATMの利用方法についてもJALグローバルウォレットの公式サイトで解説しているので事前に予習しておくといいかもしれません^^
クレジットカードのキャッシングとは違い利息は一切発生しません。
※出金手数料200円はかかります。
ただし、ショッピング+ATMコースにしてしまうとクレジットカードからのチャージができなくなりますのでご注意ください。
僕が愛用しているSPGアメックスカードでマイルとマリオットポイントの2重取りをしようとしましたがその計画は儚く散りました(笑)
JAL グローバルウォレット の申し込み方法
それではJALグローバルウォレットの申し込み方法について簡単に解説したいと思います。
まずはJAL Global WALLET公式サイトへとアクセス。
下の方にスクロールしていきます。
赤四角の「申し込む」ボタンをクリックします。
発行にはJMB(JALマイレージバンク)会員であることが条件ですので会員の方はそのまま、会員でない方は会員になってから申し込みましょう。
JMBお得意様番号とJMBパスワードを入力してログイン。
ログイン後、画面をスクロールしていき赤い四角の「申し込む」ボタンをクリック。
JALグローバルウォレットの確認画面へと遷移します。
「同意する」のチェックボックスにチェックを入れ「申し込む」をクリックします。
以上で申し込みは完了です。
案外簡単に申し込むことができました。
JAL グローバルウォレット が到着!!
申し込みから約10日後、無事カードが到着。
到着技、利用するには10分ほどの初期設定が必要です。
初期設定は
- 会員規約に同意
- JMBお得意様番号を入力
- 生年月日を入力
- JAL グローバルウォレット の情報(カード情報)を入力
- 電話番号を入力
- JAL グローバルウォレットのログインパスワードを設定
- メールアドレスを入力
- 入力内容を確認し、「確定ボタン」をクリック
- 登録したメールアドレスに本登録用のURLが送付されるので、URLからアクセス
- 再度ログイン
- 取引パスコード(ショッピングする際に使用するパスワード)を設定
- カード暗証番号(ATMから現金をおろす際に使用)を設定
- コース(ショッピング+ATM or ショッピングコース)を選択
- 各コースの会員規約をチェックし、職業/渡航目的/渡航予定を入力
- 本人確認書類(運転免許証やマイナンバーなど)をアップロード
(ショッピング+ATMコースを選択した場合はマイナンバー必須)
これでカードを利用できるようになります^^
JALグローバルウォレットを使いこなしてキャッシュレスね旅をしよう
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今回はJALグローバルウォレットについて紹介しました。
非常に便利なプリペイドカードで審査なし・年会無料・15種類の通貨が使用可能・世界中で利用可能ですので皆さんも是非発行してみてはいかがでしょうか^^?
他にも旅行に便利なクレジットカードを紹介しているのでよろしければご参考ください^^