
サンディエゴのダウンタウンから車で15分あれば行くことができるコロナド半島(Coronado)には
全米No.1ビーチと称されたこともある”コロナドビーチ”や、1888年に開業した”ホテル・デル・コロナド”を
はじめとした様々な見所が詰まっています。
コロナド半島(以下:コロナド)はアメリカ国内でも有数のリゾート地で
毎年世界中から多くの観光客が訪れており”サンディエゴに訪れたら必ず行っておくべき場所の1つ”です。
本記事では実際にコロナドへ行ってきた僕が
- ダウンタウンからのアクセス
- コロナドの街並み
- コロナドビーチで見たサンセット
を中心にコロナドの魅力を紹介しています。
Contents
コロナド(Coronado)はサンディエゴ屈指の人気観光地
コロナドはサンディエゴのダウンタウンとサンディエゴ湾を挟んだ対岸にある半島で、コロナド橋で繋がっています。
1880年に発見され、1890年にコロナド市としてサンディエゴに併合されました。
陸地の面積は東京の港区とほとんど同じで、とてもコンパクトな街です。
島の約半分は海軍基地ですが、残りの大部分は美しい街並みやビーチが広がるアメリカ屈指のリゾート地です。
ダウンタウンからのアクセスは3通り
サンディエゴのダウンタウンからコロナドへ行く方法は
- 車(Uberやlyftも含む)
- フェリー
- バス
の3通りです。
コロナドの北側(対岸からダウンタウンを見渡すことができる場所)に行くことを想定に、それぞれの方法を解説します。
車(Uberやlyftを含む)
ダウンタウンからコロナド橋を渡って行く方法で、およそ15分で行くことができます。
サンディエゴのフリーウェイ5号線へ乗り、コロナド橋へ渡り道なりに進んでいくと到着します。

サンディエゴのみならず世界中で使える便利なライドシェアサービスUberについては以下の記事で紹介しているので、よろしければご覧ください^^
フェリー
ダウンタウンに2箇所ある乗り場からフェリーに乗って行く方法で、いずれもおよそ15分で到着します。
運賃は片道5ドルで、各フェリー乗り場かオンラインにて購入することができます。
・Broadway Pier
・Convention Center
・Coronado Ferry Landingフェリーはそれぞれの乗り場から30分~1時間おきに発着しています。
また、5時40~8時50分の早朝便では無料でフェリーに乗ることができ、帰りも午後以降に使うことができる無料チケットをもらうことができます。
フェリーの時刻表やフェリー乗り場の詳細はフェリー会社の公式サイトにて確認することができます。
バス
バスは一番安く行く方法で片道2.5ドル、所要時間は30~40分で行くことができます。
901番のIris Transit Center行きのバスに乗り、3rd St& Orange Aveにて降車します。
そこで降りずにずっと乗ると、南へ行くのでコロナドビーチやホテル・デル・コロナドまで行くことができます。
移動手段 | 運賃(片道) | 所要時間(片道) |
車(Uberやlyft) | 7~14ドル | 15分 |
フェリー | 5ドル | 15分 |
バス | 2.5ドル | 30~40分 |
見どころがたくさん
先述した通り、コロナドはアメリカ屈指のリゾート地で多くの見どころがあります。
有名な観光地として知られているのは
- ホテル・デル・コロナド
- コロナドビーチ
- コロナド・ブルーイング・カンパニー
- ダウンタウンのビューポイント
などがあります。
特に、コロナドの名前を有名にした”ホテル・デル・コロナド”はコロナドでも屈指の人気観光地でもありホテルでもあります。
美しいビクトリア朝建築のホテルは泊まらなくても、外からずっと見ていられます。
コロナドでサンセットを見てきた
今回は午後からの半日観光で、サンディエゴのダウンタウンからはUberを利用してコロナドへ行きました。
およそ15分で到着し、運賃は8.55ドルでした。
サンディエゴのダウンタウンを眺めることができる”San Diego Skyline Viewpoint”に来ました。
とても綺麗で、30分くらい見ていられます。
寿司やブリュワーレストランも豊富
コロナドは美しい街並みだけでなく、レストランも豊富です。
この日は”saiko sushi”へ行きました。
ビール1杯と巻2つで20ドル(チップ込み)というリーズナブルな値段で食べることができるオススメのお寿司屋さんです。
隣には世界No.1のブルーイングカンパニーの1つであるコロナド・ブルーイング・カンパニー(Coronado Brewing Company)があります。
生産数の少ないビールなどのバラエティー豊かなメニューがあるオススメのお店です。
他にも様々なシーフードやメキシコ料理店、バーなどがあります。
オレンジアベニューを歩いてコロナドビーチへ
ご飯を食べ終えたのでメインストリートであるオレンジアベニューを歩いて、ビーチへ向かいます。
生い茂るパームツリーと青い空は”これぞカリフォルニア”と思わせるような道が続きます。
コロナドの北からビーチまでは3キロあり、歩いて30分で行くことができます。
CHASE(銀行)やat&t(通信会社)も西部劇を感じさせるような建物になっています。
警察署もとても歴史を感じさせる建物です。
オレンジアベニューはコロナドビーチまで近くなると、大きなカーブを描きます。
街並みもLAのビバリーヒルズに来たかのようで、先までの西部劇のような建物とは異なる雰囲気を持っています。
ここにはショップ・レストラン・ビジターセンターが集結しており、観光客がたくさんいました。
ホテル・デル・コロナドに到着
ようやく、コロナドの南側にあるホテル・デル・コロナドに到着しました。
ここは入り口なので、ビーチの方へ歩いて行きます。
ようやくコロナドビーチに到着!!
ここからはひたすら海沿いを歩いて行きます。
海沿いを歩いていくと、ホテル・デル・コロナドが現れます。
コロナドの名前を有名にしたホテルであり、ハリウッドスターをはじめ各国の名だたるVIPが宿泊するホテルでもあります。


ビーチで見るサンセットがとにかく綺麗
せっかくなので、サンセットを見ていくことにしました。
冬のカリフォルニアの日没時間はおよそ16時半〜17時で、日本とほとんど同じです。
サンセットの時間が近づくと、多くの人がサンセットを見るためにビーチに集まってきます。
言葉も出ないほど壮大な景色が広がり、その姿は圧巻です。
サンディエゴに行ったら必ずコロナドへ行こう
コロナドはサンディエゴにある数ある観光地の中でも屈指の人気を誇ります。
カリフォルニアらしいパームツリーが生えそろい、綺麗なビーチから見るサンセットはとても綺麗です。
車やフェリーで簡単に行くことができるので、サンディエゴに行った際は是非ともコロナドへ足を運んでみてはいかがでしょうか^^?