
Amazonプライムビデオは数あるAmazonプライム会員の特典の中でも屈指の人気を誇ります。
「旅行中の暇つぶしに見れたらな〜」
と思ったことはないでしょうか?
本記事ではAmazonプライムビデオをダウンロードする方法を紹介しています。
Amazonプライムビデオをオフラインで視聴できるようになると
飛行機の中などの旅行の移動中や待ち時間に大活躍してくれます。
また、通勤・通学中のスキマ時間がとても快適になります。
当記事では
- Amazonプライムビデオをダウンロードするメリット
- ビデオをダウンロードする方法
- ダウンロードする際の注意点
を紹介しています。
「まだAmazonプライム会員じゃない」という方は30日間の無料体験を試すことができます!
学生さんは6ヵ月も無料で試すことができるので非常にお得です。
(※学生向けはPrimeStudentという名称です。)
Contents
Amazonプライムビデオをオフラインで視聴する3つのメリット
Amazonプライムビデオをダウンロードするメリットは以下の3つです。
- ネット環境なしで視聴できる
- ビデオ再生時の通信料を節約
- 途中で途切れないのでストレスフリー
それぞれ簡単に説明していきます。
【LCCで大活躍】ネット環境がなくても視聴できる
あらかじめビデオをダウンロードをしておくと
ネット環境がなくてもビデオを見ることができます。
飛行機や新幹線、通勤電車の中やネット環境が悪い場所でも快適にビデオを見ることができます。
機内映像に飽きたり、お気に入りのものがなかった場合やモニターがないLCCでは大活躍です。
ビデオ再生時の通信料を節約できる
オフラインで視聴できるのでデータ通信料を節約することができます。
Wi-Fi環境なしで長時間動画を見ていると
あっという間に通信制限になってしまいます。
しかし、あらかじめダウンロードしておくことにより
データ通信容量を抑えることができます。
特に海外で使うWi-FiやSimカードはデータ通信容量が限られているので
通信料を節約できるとかなり助かります。
【飛行機の中でも快適】途切れることなく視聴できる
あらかじめダウンロードしておくと
ビデオを途切れることなく見ることができストレスフリーです。
Amazonプライムビデオをオフラインで再生する方法
Amazonプライムビデオをダウンロードするには以下のものが必要です。
- スマホかタブレット
- ”Primeビデオ”のアプリ
- Wi-Fi環境
Amazonプライムビデオをオフラインで見る方法はとても簡単で
以下の流れで進めていきます。
- Amazonプライム会員に登録
- ”Primeビデオ”アプリをダウンロードする
- ビデオをダウンロードする
- オフラインで再生
Amazonプライムに登録する
AmazonプライムビデオはAmazonプライム会員向けのサービスの一つです。
会員を対象に日本や海外の映画やドラマ、ドキュメンタリーなどが無料で見放題になるサービスです。
30日間無料で試すことができます。
プライムビデオのアプリをダウンロードする
Amazonプライムビデオには”Primeビデオ”という専用のアプリがあります。
このアプリをスマホやタブレットにインストールすることでビデオをダウンロードすることができます
視聴したいビデオをダウンロードする
アプリをダウンロードしたらログインします。
今回はタブレット用の画面を用いて説明していきます。
(スマホ用でもダウンロード方法に違いはありません)
視聴したい作品のページまでいき
”ダウンロード”をタップするとダウンロードが始まります。
下にあるメニューのダウンロード(Androidではマイアイテムと表示)より、ダウンロードしたビデオの確認や視聴をすることができます。
ドラマの場合、シーズンを丸々ダウンロードできる
ドラマやいくつもエピソードがあるドキュメンタリーの場合は
- シーズンを丸々ダウンロードする
- 各エピソードごとにダウンロードする
方法があります。
作品のページ(上の写真)の赤枠で囲ってあるボタンがシーズンを丸々ダウンロードするボタンです。
作品のページを下にスクロールしていくと、エピソードごとにダウンロードできる画面が現れます。
一度に全てのエピソードをダウンロードすると時間もかかりますしデバイスの容量を圧迫してしまうので
見終わったら削除して新しいエピソードをダウンロードする方法がおすすめ
です!
注意点
とても便利なAmazonプライムビデオのダウンロード機能ですが、ダウンロードできる本数や、保存期間など、いくつか注意点もあるので「こんなはずじゃなかった」とならないように、説明していきます。
スマホかタブレットでしかダウンロードができない
Primeビデオのアプリはスマホとダブレット専用のアプリなので、パソコンやテレビにはビデオをダウンロードすることができません。
1つの端末にダウンロードできるビデオは25本まで
また、1つのデバイスのダウンロードすることができる本数には上限があります。
Primeビデオのアプリにダウンロードできるビデオの本数は25本までです。
中にはダウンロードできないビデオもある
ビデオの中にはダウンロードできないものもあります。
作品のページにダウンロードボタンが表示されないものはダウンロードすることができません。
ダウンロードしたビデオには保存期間と視聴期間がある
ダウンロードしたビデオには
- 保存期間
- 視聴期間
という2つの期間があります。
保存期間
ダウンロードしたビデオを保存しておける期間のことで、30日間はデバイスに保存されます。
30日を過ぎるとビデオは自動的に削除され、もう一度見たい場合は再度ダウンロードしなければなりません。
視聴期間
Amazonプライムビデオのアプリでダウンロードしたビデオは一度視聴を始めると48時間後以降は見ることができなくなります。
48時間後以降はオフラインで見ることができなくなります。
まとめ:Amazonプライムビデオで旅行を充実させよう
最後まで読んでいただきありがとうございます。
Amazonプライムビデオのダウンロード方法と、オフラインで視聴する際のメリットや注意点を紹介しました。
アプリを使う必要こそありますが、非常に便利な機能で旅行中のみならず通勤、通学中の暇つぶしとしてとてもおすすめな機能です。
ネット環境や通信料を気にせず、ビデオを視聴することができるので、うまく活用して隙間時間で見たい作品を楽しんでみてください^^