
眠らない街”ラスベガス”は来るものを魅了し、何度も来たくなるような街です。
24時間営業の宝庫で、夜になればネオンが輝き深夜になってもそのままなので治安も安全。
パリ、ベネチア、エジプトなどの世界中の国をテーマにしたホテルは見ているだけでその国に来たようで、ホテルひとつひとつは巨大なのでホテルを見て回るだけで1日を過ごしてしまうほどです。
・各ホテルにカジノとバフェ(食べ放題のレストラン)がある
・ホテルは中心街に密集しており簡単に行き来することができる
・ナイトクラブも併設されていることが多い
今回はそんな「アメリカの眠らない街」ラスベガスのおすすめホテルを10件紹介します。
ラスベガスには大きく分けて2つのエリアがある
ラスベガスには大きく分けて
- ストリップ通り:メインストリート
- ダウンタウン:古き良きラスベガス
の2つのエリアがあります。
それぞれバスで10分ほどの距離なのでホテルはどちらに予約してもいのですが、治安が良いのはストリップ通りです!
ラスベガスといえば! "ストリップ通り"
皆さんが”ラスベガス”と聞いて真っ先に思い浮かべる風景がこのストリップ通りです。
一直線に伸びるこの通り沿いには噴水ショーで有名なベラッジオをはじめ豪華絢爛なホテルが立ち並んでいます。
ストリップ通りにあるホテルには巨大なものが多く、客室数が2000以上もあるものやショッピングセンター、カジノが併設されているホテルがほとんどです。
夜も治安は良く、アメリカ国内で数少ない外でお酒を飲むことができる地域です。
ダウンタウン
ダウンタウンはストリップ通りからバスで10分ほどの所にあり、古き良きラスベガスを楽しむことができる場所です。
クラシックな雰囲気でストリップのような煌びやかさとは違い、ギラギラしているエリア。
「ストリップ通りは飽きた」という方にはおすすめです!
リゾートフィーに注意
ラスベガスのホテルを利用するに当たって注意したいのがリゾートフィー(Resort Fee)です。
これは2008年に始まったサービス料のようなもので、1泊につき20~40ドルほどの料金が請求されます。
これらは”サービスの利用の有無とは関係なく必ず払わなければならない”ものなので注意しましょう。
本記事ではアメリカの各都市のリゾートホテルのリゾートフィーを追跡しているResortFeeCheckerを元に各ホテルのリゾートフィーも併せて紹介しています。
ラスベガスのおすすめホテルを9つ紹介
今回紹介するのは格安ホテルではなく”適正な金額で、素晴らしいサービスを提供しているホテル”を紹介しています。
もし「もっと安いホテルがいい」という方はAirbnbという民泊プラットフォームがおすすめです。
ホテルほどのサービスはないですが、安価で宿泊することができるので世界中で大人気!
有名な噴水ショー "ベラッジオ "
言わずと知れた有名ホテルの”ベラッジオ”。
ラスベガスのホテルといえばこのベラッジオを真っ先に思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
ラスベガスの象徴とも行っていいホテルでストリップ通りのど真ん中に位置しています。
ホテル内にはルイ・ヴィトンやグッチなどの高級ブティックのショップはもちろんのこと、ボタニカルカーデンも併設しています。さらに「シルクドソレイユ O」もホテル内のステージで行われます。
映画「オーシャンズ」の舞台でもあります。
Bellagio Hotel and Casino
3600 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
噴水ショーは無料
ベラッジオといえばこの噴水ショーです。
この噴水ショーは無料のアトラクションで15分毎に行われ、時間毎に様々な音楽に合わせて演出されるので違った雰囲気を味わうことができます。
黄金に輝くラグジュアリーホテル "ウィン ラスベガス "
ストリップ通りの北側に位置するこの”ウィン”は建物全体がブロンズ色に輝いている非常にゴージャスな印象です。
このホテルはミラージュやベラッジオで成功を収めた方が手がけたホテルで、高級ブティックが立ち並ぶショッピングロードに加え中にはフェラーリのディーラーがあるなどまさに「ゴージャス」の一言。
「XS Las Vegas」や「Encore」などの有名なナイトクラブもありエンターテイメントも豊富です!
Wynn Las Vegas
3131 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
全室スイートルーム!? "ザ・パラッゾ・ラスベガス "
このパラッゾはなんと”客室が全室スイートルーム”というとんでもないホテルです。
横には姉妹ホテルであるベネチアンがあり、その2つのホテルは繋がっています。
ストリップ通りを挟んで向かいには大型ショッピングモールである”ファッションショーモール”や隣には24時間営業のドラッグストアである”ウォルグリーンズ”があり、買い物にも非常に便利なホテルです。
The Palazzo at The Venetian Resort
3325 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
水の都ベネチアでゴンドラに乗れる"ザ・ベネチアン・ラスベガス"
この"ベネチアン"はイタリアの水の都”ベネチア”をモチーフにしたホテルです。
先ほど紹介したパラッツォと隣接していて自由に行き来することができそのパラッツォと姉妹ホテルであり、ここも客室が全てスイートルーム。
ホテル内にはカジュアルブランドからラグジュアリーブランドまで揃う”グランドキャナルショップス”というモールがあります。
そのモール内や、屋外にてゴンドラに乗ることもでき、気分はまるでベネチアに来ているかのよう!?
The Venetian Resort
3355 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
エッフェル塔や凱旋門が目印!!”パリス・ラスベガス”
続いて紹介する”パリス(Paris)”はその名の通りフランスのパリをイメージしたホテルです。
エッフェル塔や凱旋門のレプリカ(大きさも本物級です)があるだけでなく、ホテル内は足元が石畳になっていたりフランス語を喋るスタッフやフランス料理やデザートが豊富なバッフェなどがあり、まるでフランスに来たかのようです。
またこのホテルはベラッジオの目の前に位置しており、PREMIREクラスの部屋からはベラッジオの噴水ショーを観ることができます。
Paris Las Vegas Hotel & Casino
3655 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
41.95ドル
スタイリッシュで都会感溢れるホテル "ザ・コスモポリタン"
続いて紹介するのは”コスモポリタン”です
52階建ての高層ホテルで元々は高層コンドミニアムとして建設されていた建物なので、テラス付きの部屋があります。
このホテルにある食べ放題レストラン(バフェ)"Wicked Spoon"はラスベガスの中でも1.2を争うほどの人気!!
The Cosmopolitan of Las Vegas
3708 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
44.22ドル
客室数4000室の超巨大ホテル "シーザース・パレス"
映画"ハングオーバー1"の舞台ともなったのがこの”シーザース・パレス"です。
老舗高級ホテルで、ストリップ通りの中心に位置しており広大な敷地の中には6つのホテルタワーに3つのカジノ、、、、客室数は約4,000室。
人気のショッピングモール「フォーラムショップス」とも繋がってるのでショッピングにも困りません。
また、ホテル内にある「Bacchanal Buffet」というバッフェは席数が600席もあり、料理の種類は500種類もあるラスベガス屈指の人気のバフェです。
Caesars Palace Las Vegas Hotel & Casino
3570 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
44.21ドル
迷子になってしまうほどの広さ! "MGMグランド"
入り口にある巨大なライオンが目印なホテルがこの”MGM Grand”です。
ストリップ通りの南側に位置するこのホテルは世界でも最大級の規模を誇り広すぎて迷子になることもあるとか。
コンサートやボクシングの試合が行われている
ホテル内にはアリーナが2つあり、ボクシングの世界タイトルマッチや大学バスケの地区大会が行われたり、アーティストのライブ会場になることも多くBruno MarsやAriana Grandeなどもライブを行なっています。
そのほかにもホテル内にあるナイトクラブ”Hakkasan”はラスベガス随一の人気を誇り、Calvin HarrisやThe Chainsmokersなどの有名なDJも定期的にイベントを催しています。
MGM Grand
3799 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109
41.95ドル
ルクソール ”ピラミッドとスフィンクスが目印!”
ストリップ通りの最南端に位置するこの”ルクソール”は古代エジプトをモチーフにしているホテルです。
ホテル内は4つの大きなプールやホットタブ、スチームバスがある施設や有名なナイトクラブ”LAXナイトクラブ”があります。
中にはバッフェのみならずリーズナブルで気軽に利用できるフードコートがあり、マクドナルドやピザを食べることができます。
夜になるとピラミッドから光線が発せられ、ひときわ目立ちます。一種のラスベガス名物です。
また、ブルーマンのショーの会場でもあります。
Luxor Hotel & Casino
3900 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89119
39.68ドル
価格重視なら "ゴールデンゲートホテル"
ゴールデンゲートホテルはダウンタウンにある老舗ホテルです。
文字通り金色に輝くネオンや古くから残っているスロットマシンは見もの!
ホテルは100年以上に開業しており老朽化が進んでいますが、改装された部屋もあるので値段と相談してみてください。
ダウンタウンの観光スポットであるフリーモントストリートの起点にあるので観光の拠点におすすめ!
Golden Gate Hotel & Casino
1 Fremont St, Las Vegas, NV 89101
28.25ドル
ラスベガスへ行くならホテルも楽しもう!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ラスベガスには面白いホテルがいくつかあり、それぞれの特色も非常に濃いです。
ホテルを巡るだけで観光できてしまう街は世界中にもそうないかと思います。
ラスベガスのホテル事情として有名なのは”宿泊料金の安さ”と言われいますので、何泊かに分けて1度の旅行で様々なホテルに泊まってみるのもいいかもしれません!!
各ホテルにはバフェと呼ばれる食べ放題のレストランもあり、それぞれホテルの特徴が出ているので食べ比べしてみるもの面白いです^^
また、ホテルを予約する際は以下のページをご参考ください!!
アメリカ旅行へ行く際はESTAの申請もお忘れなく
ホテルが決まったら現地のオプショナルツアーに申し込んでみてはいかがでしょうか?
日本語のガイドの方が案内するツアーもあるので英語がわからなくても安心です。