
大阪の難波に新しくオープンしたマリオットホテル
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の宿泊記
です。
2020年7月にオープンしたばかりのこのホテルについて以下のことを紹介しています。
- 客室(スーペリアツインルーム)
- 館内施設
- アクセス
Contents
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪ってどんなホテル?
フェアフィールドはマリオットホテルの中のブランドの1つで世界にはたくさんのホテルがあります。
日本では札幌と大阪にしかないホテルです。
フェアフィールドブランドは2017年に30周年を迎え
現在、世界には1,000軒以上のホテルがあります。日本では積水ハウスとタイアップをし、道の駅に隣接したフェアフィールド・バイ・マリオットを15軒オープンする予定です。
大阪にあるマリオットホテルの中ではリーズナブルなホテル
大阪にはウェスティン大阪やシェラトン大阪等の様々なマリオットホテルがありますが、その中でもフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波は最安価に近いレベルのホテルです。
これはある土日の大阪のマリオットホテルの宿泊料金です。
大阪のマリオットホテルの宿泊料金は1泊2~3万円するのですが、フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の宿泊料金は1万円前後とリーズナブル。
アクセス
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波はその名の通り、難波にあります。
中心部から少し離れているのですが
駅からのアクセスは非常に良く徒歩10分程度です。
道頓堀や心斎橋から離れているので、ホテル周辺はかなり静かで、観光客も少ないので、かなり快適です。
マリオットゴールドエリートの特典
マリオットゴールド会員になると、マリオットホテルに宿泊する際に様々な特典を受けることができます。
ホテルによって様々なのですがフェアフィールド・バイ・マリオットの場合は以下の特典があります。
- 14時までのレイトチェックアウト
- 部屋のアップグレード
- ボーナスポイント(250ポイント)
- 高速WiFi
SPGアメックスカードを作ると誰でもゴールド会員になることができる
SPGアメックスというクレジットカードを作ると
誰でもマリオットゴールドエリート会員になることができます。
- 毎年、無料宿泊特典がもらえる
- マイルやホテルの宿泊券と交換できるポイントが溜まりやすい
という年会費を遥かに上回る特典を獲得することができます。
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波のスーペリアツインに宿泊
ここからは実際に宿泊したスーペリアツインルームを紹介していきます。
SPGアメックスをもっていたおかげで、最安価の部屋から上層階にアップグレードしていただきました。
フロントにてチェックインを澄まし、部屋へと向かいます。

飲み放題のデトックスウォーター
とても広いロビーにはソファやデットクスウォーターが置かれていました。
スーペリアツインルームの客室
今回宿泊したスーペリアツインルームには以下の設備が備わっています。
- ネスプレッソのコーヒーマシン
- ブルートゥーススピーカー
- 空気清浄機
客室はとてもシンプルで、かなり開放的です。
アロフト台北と同じで、洗面所がバスルーム内ではなく外に出ていました。

入って右手にはミニカフェや荷物置きがある
入って右手にはネスプレッソマシンや水などが置かれていました。
モクシー大阪と同じランクのホテルなのに、ネスプレッソマシンが置かれていることには驚きました。
冷蔵庫の中身は空なので、外で買ってきた飲み物を冷やすことができます。
その横にはクローゼットの代わりに荷物置きやハンガーがあります。
ここにスリッパも置かれていました。
ベッドは大きくて快適




窓際には人が寝れそうな長さのソファ



洗面台

- 歯ブラシ
- コットンセット
- ヘアブラシ
- 剃刀セット
- ボディタオルとバスタオル
- ドライヤ
- ティッシュ

洗面台のアメニティ
バスルーム
バスルームはバスタブはなく、シャワーのみです。
バスアメニティは備え付けのタイプでした。
シャンプーとコンディショナーは一体型なので、苦手な方は持参するようにしましょう。
バスルームの横にはトイレがあります。
館内施設

ロビーにあるライトもとてもおしゃれでした
ここからは館内の施設を紹介していきます。
特別な施設は無いのですが、レストランや売店、フィットネスルームなど充実しています。
- レストラン、コワーキングスペース
- THE MARKET(売店)
- フィットネスセンター
- コインランドリー
レストラン・コワーキングスペース:1F
ロビーがある1階にレストランとコワーキングスペースがあります。
マリオットホテルの創業者の妻であるアリス・マリオットさんを由来にした「アリステーブル」という名前です。
朝食のみ営業しており、それ以外の時間帯は”コワーキングスペース”となり、宿泊ゲスト以外も利用することができます。
- 朝食:6:30~10:30
- コワーキングスペース:11:00~21:00
【料金:1時間600円、終日2,000円。ドリンク飲み放題】
コワーキングスペースは宿泊ゲスト以外も利用可能
THE MARKET(売店):1F
同じく1階には「THE MARKET」という売店があり、こちらは24時間営業です。
レストランが朝食のみの営業なので飲み物や夜食等はここで買うことができます。

海外のビールが多かったです。おつまみも充実していました。
「価格がとても良心的で、内容もとても良かったです」
価格:ビール 300円~、お菓子 150円~、グラタンやカツサンド 500円〜 など
※ここで購入した飲み物や食べ物はコワーキングスペースに持ち込むことができます。
フィットネスセンター:2F
2階にはフィットネスセンターがあります。
そこまで広くはありませんが、ランニングマシンやダンベルが置いてあるので、色々なトレーニングを行うことができます。
タオルや水が置いてあるので、手ぶらで来ても大丈夫です。
コインランドリー:2F
同じ2階にはコインランドリーがあります。
洗濯機も乾燥機もそれぞれ2台ずつ用意されています。
まとめ:フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波はリーズナブルで快適なホテル
最後まで読んでいただきありがとうございます。
本記事ではフェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波の
- 客室(スーペリアツインルーム)
- 館内施設
- アクセス
について紹介しました。
大阪のマリオットホテルの中では宿泊料金が安いので、是非とも泊まってみてはいかがでしょうか?
SPGアメックスを使った宿泊がお得
フェアフィールド・バイ・マリオット大阪難波をはじめとするマリオットホテルへの宿泊はSPGアメックスカードを使うとお得に宿泊することができます。
- 毎年、無料宿泊特典がもらえる
- マイルやホテルの宿泊券と交換できるポイントが溜まりやすい
という年会費を遥かに上回る特典を獲得することができます。
他にも大阪の様々なホテルについて紹介しているので、よろしければご覧ください。